本文へ移動

工事保険

建設作業中の事故から組合員をガードします。

保険の種類

対象となる事業
補償内容
保険の種類
建築一式工事業
日本国内の工事の目的物の損害と賠償責任をセットで補償
ビジネスマスター・プラス(工事業プラン)
建築一式工事業以外
日本国内の賠償責任の補償
賠償責任保険
事業の制限なし
業務中の事故によるケガの補償
ビジネスマスター・プラス(傷害プラン)

補償範囲

こんな事故のとき、保険金が支払われます。

1.ビジネススマスター・プラス(工事業プラン)の補償

~工事の目的物の損害の補償~
●建設中の家が火災により全焼した
●作業ミスにより新築中のガラスを破損した
●仮設倉庫に置いていた工事用資材が盗難にあった
●交通事故により陸上輸送中の工事用資材が破損した
など

2.ビジネスマスター・プラス(工事業プラン)&賠償責任保険の補償

~賠償責任の補償~
●建設工事現場から鉄骨が落下し、通行人にケガをさせた
●クレーンが倒れ、現場近隣の民家を倒壊させた
●配線工事のミスにより出火させ、建物を全焼させた
●外壁塗装中塗料が落下し、通行人の服を汚した
●作業が不完全だったため、壁が崩れ落ち、通行人にケガをさせた
●工事現場の看板が落下し、通行人にケガをさせた
●工事現場の侵入防止装置が不十分だったため、子供が入り込み資材でケガをした
●屋根の修繕完了後屋根が損壊したため雨漏りし、テレビが破損したため再度屋根を修繕した

3.ビジネスマスター・プラス(傷害プラン)の補償

~業務中災害(ケガ)などの補償~
●工事現場の足場から転落してケガをした
●通勤中に交通事故にあい、ケガをした
●炎天下で作業中、熱中症にかかった
●事務所の階段で転倒してケガをした
●ショベルカーにぶつけられ後遺症が生じた
●業務中の地震によりケガをした(天災危険)
●労災事故の被災者やご遺族から損害賠償請求された(※オプションで「使用者賠償補償」つきの場合のみ)

特徴

1.ビジネスマスター・プラス(工事業プラン)

日本国内の「工事目的物の補償」と「賠償責任の補償」をセットで補償します。
●工事目的物の損害を補償します。
※建築中の建物や設置中の機械設備・装置などの損害を補償します。
●すべての工事が自動的に補償されるので、個々の工事を通知いただく必要がなく、契約漏れを防げます。
●4つの賠償責任保険(以下)をセットにし工事中、工事完了後、施設の所有・使用・管理、受託物の賠償責任を包括補償します。
 (1)請負賠償(工事中のリスク)
 (2)生産物賠償(工事完了後のリスク)
 (3)施設賠償(施設の所有・管理のリスク)
 (4)受託物賠償(受託物のリスク)
・工事のやり直し費用を補償します。
(工事終了後に作業の結果に物理的な損害が発生したことが原因で、人がケガをしたり、工事の目的物意外の物を壊した場合、工事の目的物自体(破損した部分に限り)の再施行工事費などを補償します。)
※1回の事故につき、1,000万円限度。

2.賠償責任保険

日本国内の「賠償責任の補償」を補償します。
※工事の目的物の補償はありません。
●4つの賠償責任保険(以下)をセットにし工事中、工事完了後、施設の所有・使用・管理、受託物の賠償責任を包括補償します。
 (1)請負賠償(工事中のリスク)
 (2)生産物賠償(工事完了後のリスク)
 (3)施設賠償(施設の所有・管理のリスク)
 (4)受託物賠償(受託物のリスク)
●工事のやり直し費用を補償します。
 (工事終了後に作業の結果に物理的な損害が発生したことが原因で、人がケガをしたり、工事の目的物意外の物を壊した場合、工事の目的物自体(破損した部分に限り)の再施行工事費などを補償します。)
※保険期間を通じて1,000万円限度。

3.ビジネスマスター・プラス(傷害プラン)

事業所が従業員に対して実施する法定外補償(業務中の事故によりケガをした場合の補償)をバックアップします。
●すべての役員・従業員・下請負人の業務中のケガを補償します。
●人数の変動や入れ替わりがあった場合でも自動的に補償します。
●役員または個人事業主ご本人は業務中・業務外を問わず24時間補償します。
●政府労災の認定を待たずに保険金をお支払いします。
●経営事項審査の加点評価基準を充足しています。(2019年6月現在)
●保険料は全額損金算入できます。
※オプションで「使用者賠償補償」、「休業補償保険金」をご用意しています。
 資料請求・お問い合わせはこちら
工事保険に関する詳細はお問い合わせください
川崎北部建職連合組合
〒214-0022
神奈川県川崎市多摩区堰1丁目18−17
TEL.044-833-7551
FAX.044-833-7692
●建設国保、労働保険(労災・雇用保険)取扱
●共済(川連共済、自動車共済、建設業退職金共済等)取扱
●資格(二級建築士、各種免許等)取得支援
●税金・確定申告支援
●建設業許可申請支援
●産業廃棄物処理支援
●建設業界待遇等改善運動 その他、建設業にかかわる相談・支援
TOPへ戻る